弱小株主ルイザップ!!「磁着シャワーホルダー買ってみた!!」
2019/07/27
これは買って良かった!!
↓ルイザップおすすめアイテム↓
磁着マグネット シャワーホルダー(1コ入)
まいど〜(´・Д・)」
我が家ももう築10数年…
いろいろなところのガタが来てるわけで…
最近は何やら風呂場のシャワーホルダーが調子悪い…
というわけで…
今回はシャワーホルダーをどうにかしてみます٩( ‘ω’ )و
現状はと言いますと…
そりゃ毎日家族が使えば、グラグラになるわな〜(ー ー;)
どうにかして修繕してみたものの、効果はさほど続かず…
ホルダー自体も面ではなく線で支える感じなので、耐久性に乏しい…
ここで今回ルイザップが購入したのがこれ!!
「磁着シャワーホルダー」
まずホルダー周辺の付属品を取っちゃいます。
ネジ穴があったけど、穴が広がってガバガバ…
風呂場の壁は薄い鉄板になっています。
薄い鉄板の向こうは、空洞な感じ。
盛り上がりがあるので、なるべく平らにならように叩きます…
本来ならここでパテとか使って穴を埋めればいいんだろうけど…
後ろが空洞な感じだったので、取り敢えずテープで塞ぐことにします!
今回は屋外でも使えるという強力補修テープを準備しました!!
ボンド ストームガードクリヤー 屋外用 30mm*2m(1コ入)
剥離紙を剥がしてみると…
適当な大きさに切って、穴を塞ぎます!!
次に磁着シャワーホルダー!!
ホルダーの裏側はこんな感じ!
鉄の部分があれば、どこでも引っ付きます!
どれくらいの磁力なのか心配なあなた…
参考になるかはさておき…こちらを見てみてください。
ネジ穴の上からぺたり…

他にも自分の好きなところにぺたり…
結論!!
今回購入したシャワーホルダーは使い勝手が非常に良い!!
あと…
お風呂の壁に磁石が付くかの確認を忘れずに!!
ルイザップと子供たちのシャワーホルダーのポジションが毎回違うのだけれども、
引っ張ってもなかなか剥がせないので、スライドさせて移動しています(n*´ω`*n)
しかも傷付かない!!
写真のような我が家のシャワーでは、ぐらつくこともずり落ちることもなく
ホールド性抜群です!!
もしシャワーホルダーのガタが来ていているならぜひ検討してほしい一品です!!
イェ────v( ´∀` )v────ィ